スポンサーサイト
--.--.--.--.--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今年もよろしくお願いします
2010.01.04.Mon.14:44


昨日3日の夕方、ついにあわ穂ツリーをあやりんが食べてくれました!
あやめが恐る恐る近寄り、背伸びをしてパクリ。
一度食べてしまえばへっちゃら。
それを遠くから見ていたかりんもすぐさま飛んできて仲良くむしゃむしゃ。
あんなに怖がっていたのが嘘のようです。
嬉しくて、思わずあわ穂ツリーを頂いたらっきぃさんに写メしました。
こう見えても、相当なビビリの野藍くん。
お姉ちゃん達が食べていても怖くて近寄れません。

お正月は実家に帰らず、ましゃ三昧。
年末年始、こんなにも毎日毎日、TVに出るなんて初めて!
嬉しかった~
紅白の「はつ恋」も良かったけれど、なんと言っても昨日の
福山龍馬!良かったーー!!
2日のプロフェッショナルやメイキングや、その他の番組、雑誌から
ただならぬ気合いを感じていたけれど、
第一話を見て、今まで役者としてのましゃに対して思っていた事はすっかり吹き飛んだ。
もちろん、ましゃだけでなく、役者&スタッフの熱い思いがビンビンと伝わってくる
ドラマになっていた。
これから一年、本当に楽しみ♪
スポンサーサイト
再放送をチェックしないとね。
本当に、福山君(妹がそう呼ぶので)、国営放送に出まくっていたよね。
実家で母と「これは、かなり疲れてしまうよね 大河に出るって大変ね」って言いながらテレビ見ていたよ。
龍馬面白そうだから、私もかなり久しぶりに大河を見ようと思っているの (でも見逃したけどさ)
粟穂ツリーに集まっている2羽、いいお顔しているよね。
あやめちゃんがまず最初で、それを確認してからかりんちゃんっていうのが、人間の姉妹と似ていて面白いね。
笑っちゃった。 ちゃっかり次女。 うちの妹もそんな感じです。
そして、のあちゃん、やっぱり、男の子って恐がりなのかな。 ぴゆもきっと、近寄れないと思うよ。
いまだに粟穂が怖いもんね(笑)
パソコンを開ける暇もないくらい、外出の多いこの頃でした・・・^^:
第1話に続き、2話もご覧になりましたか?今年は大河を見るわ、という人がとても多くて嬉しいです!
実は、この数日あとに、かりんちゃんが先に食べ始めて、あやちゃんが、あ!って気づいてすっ飛んで食べに行きました。もうすっかり恐怖はないみたい。
のあちゃんはほんとうにビビリなんです。ぴゆちゃんもあわ穂が怖いなんてかわいいわ。女は強しですね!
二月には、豆まき仕様。三月には、お雛さん仕様なんてふうに、ツリーを大活躍させられたらいいね~
さぁ、今年も心も体も充実させるべく、またご一緒しましょうネ。どうぞよろしくお願いします。
男の子の野藍は本当にびびり。TVの映像や音にも敏感です。
豆まき仕様、お雛さん仕様ね。
考えてみよう!
今年はdariaさんに近づくべく派手派手コーデで行きますよ♪